とにかくなんでもやってみよう♬

 

失敗は成功の基
小学生時代、1年生から3年生ぐらいは
学校の先生からの質問や問題に
活発に手をあげて答えようとします。
でも、4年生ぐらいになると
あまり活発には手があがらなくなるみたい。
答えを間違えたときの恥ずかしさでもあるのか
挙手の数が少なくなるとききます。
「こんなのもわからないの」
「こんな簡単なことは間違えないものよ」
「わからないことは恥ずかしいコト」
「なにごとも工夫して上手くやりなさい」
あり得ないことでしょうけど
もしもご家庭でこんな類の言葉が
頻繁に聞かれるようなら注意が必要ですね。
上手くやりなさい・・・といわれても
何をどう、うまくやったらよいのか
思いつかない場合もあり
何かをしようとしたときの
尻込みにつながったりもします。
簡単なことでも
本当はわかっていなかったり、
わかるようにするために
どこから手をつけたらよいのか、を
わかっていないことを
自分自身がが知っているから…
できないに…決まってる。
失敗するに…決まってる。
できない…で怒られるなら、
失敗して…恥ずかしいなら、
はじめから
結果を、答えを、出さないで…おく方が…いい。
こんな意識がはたらいたりするかなぁ。
でも、結果はどうあれ
とにかくやってしまうことの方が
大事なときがあります。
少年期ぐらいにはむしろ
その方が多いかも知れない。
それでも「やってみよう」という
積極性は大いに評価されるべきですよね。
正解や成功を出そうと思って
取り組むわけですが、
出た結果が思わしくないから、と
そこを非難してしまうのは避けたい。
勉強にかぎらず
やることの多くは
そんなそんなに最初からは
上手くはいかないものだ、と考えて
むしろ失敗するのがあたり前、ぐらいに考えて
失敗したら…
どうすると失敗するのか…、
どういう時に行き詰るのか…、を
しっかりつかんで覚え、次は
どうすれば失敗を防げるのか…、
どうすれば成功に近づくのか…、を
考えられるようになっていけば良いと思います。
“失敗は成功の基”
失敗の上の成功は
失敗の無い成功よりも
「失敗の知識」を積み上げた分
少し強いと思っています。
(千秋)

新学年開始!いいスタートにするために!

新学年がスタート!
どの学年も新学年が始まりました。
ものごとには長短の差こそあれ
必ず始まりがあり
そして終わりがあります。
各学年などもそうですが
4月に新学年になって
翌年3月に当該学年の終わりを迎えます。
それぞれにその年度中に成すべきことや
達成したい目標があり
日々生活していく中で
実現に向けて努力しているはずです。
中にはかなり意識して取り組まないと
なかなか達成できないものもあると思います。
あまり時間がかかり過ぎると
達成意欲がなくなってしまうこともありますね。
(私も何度も経験しました・・・挫折回数、数知れず・・・)
何を成すにしても
この“意欲”、つまり「ヤル気」は
たいへん大事なもので
これが在ると無いとじゃ
大違い・・・。
ですからこの達成意欲が継続できるよう
上手くコントロールして欲しいと思います。
そのための策として具体的には
達成までの期限を設けたり
区切ったりすることをおすすめしています。
例えば、前年の教科内容で
理解が不足しているな、と感じている分野などを
〇日間でマスターしてしまう、とか
×日間ぶっ続けで練習してみる、とか

まずは決めた期間内に集中してやってしまうんですね。

ひととおりやってみた後は
月末の一週間などに自己テストをしてみて
以前までの自分との違いを
確かめてみる。

何らかの結果が必ず出ますから

その結果により次の方策を決める。

勉強には
この達成期限の設定は
大変効きます。
体格・適性なども必要となる
運動などよりも
効果テキメンです。
一年の節目ともいえる
新学年のスタート4月。
いいスタートにするためにも
是非お試しください。
もっと具体的に
自分にあてはめて欲しい生徒さんは
いつでもアドバイスしますから
学習館大越に気軽にお問い合わせください。
(挫折経験豊富な大越が責任もって
対応します)
入試まで〇年ある、と考えず
学年内で、△日までに、◎月中に
と考えて計画を立てて遂行し
その先に入試がある
と捉えるべきでしょう。
 (千秋)

こんにちは 大越です。

こんにちは。学習館大越の大越千秋と申します。

仙台市泉区南光台南で

小学生・中学生・高校生を対象とした学習塾を運営しています。

小さな塾ですけれど

塾での出来事などを通して感じたことなどを

このブログの中で

小・中・高生のお子さんを持つ親御さんやお子さん本人たちの

何か役に立ちそうな話題として

触れられればと思っています。

手前勝手な文章になっていたらごめんなさい・・・です。

お暇なときにでもご覧いただければ幸いです。

(千秋)

 

はじめに

この5月で教室を現在の場所に移転して一年になります。
以前は店舗スペースを教室として使用していましたが
現在は全くの一軒家の塾です。
最初は前の教室と比べて狭くなり
雰囲気が大分変わるので
生徒たちが馴染めないのではないかと心配しましたが
心配は全く必要ありませんでした。
各ご家庭に近い雰囲気になったからか
生徒たちは前よりもリラックスして勉強に臨めたようです。
生徒それぞれの通う中学校は違っていても
とても仲の良い受験生チームになりました。
この数年間で一番仲の良い生徒たちだったかな・・・。
毎日自習をしにやって来る生徒もいました。
自宅でできることも・・・、ここでやる!。
でも、そんな風に使ってもらえてとても嬉しいです
最後の追込みはみんな素晴らしかった。
高校合格おめでとう!
新しい旅立ちおめでとう!
高校でも最善のスタートを切れるよう祈っています

学習館大越 高校数学 新規開講!!