南光台東中学校 東雲(しののめ)祭

思えば,今までこんなに〈文化祭 発表会〉などのイベントを短期間に複数回見に行ったことなどなかったと思える程の今年の夏でした。

南光台東中学校の吹奏楽の生徒さんが小学校五年生の時から中学三年生の現在まで熱心に通っています。楽器に限らず何事にも熱心に取り組むたちで【自分の勉強・ 学校の仕事・ 部活動】 を同時にこなしている毎日の生活ですから 私が「自主勉に来て質問をいっぱい出してね」などとせかしても (なかなか忙しくて)という本人の事情は本日の発表(演奏)を見て聴いたら十分納得できました。〈精いっぱい演奏して精いっぱいお客さんたちを楽しませよう〉というエネルギーがプログラム全体から伝わってきましたので毎日の練習もスケジュールも相当ハードなものだったのだろうと改めて感じ入った次第です。大人も子供も気持ちよく味わえるような演奏でした。来てよかった,授業の時にお礼を言おう。

 

ステージ発表以外でも 〔展示〕 はレベルが高かったですね。

習字『希望の光』

修学旅行レポート

単色で描いた自分のイメージの絵 ・・・。

さらに1学年の平清水焼の作品は見事なものばかりでした。

「売れるんじゃないの」と思わず言葉を発してしまったほど良くでき上っていましたね。

ツヤ 形 手に取りたくなるような質感。

それらを愛でながらよみがえってくることあり・・・

 

自分が二十歳のころ(今から25年前〔←ウソつくな!〕)平清水で抹茶茶碗を焼いて重厚な作で気に入った!と自分に言い聞かせ使わずにしまい込んでかなりの月日が流れました。ある日、家内がそれを見つけて

「何この茶こぼし 重いし 変な形・・使えるの?」

「んーそれは抹茶の茶碗だって!見たらわかっぺよ!」・・・必死に抵抗するも恥ずかしさが増すばかり(要するに才能ないのね)。ミジメー。

休憩ホールでお茶を頂いて 午後からは定期テスト対策講座があるので名残惜しかったのですが東中を後にしました。

生徒 先生たち さらに保護者の方々が一丸となって作り上げる文化祭は後味がよいものですね。

 

 

2018.09.12.

 

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *